※ ログインすれば出願人(学校法人 関西大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1203位 22件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1417位 13件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5835944
![]() |
穿刺ユニット | 2015年12月24日 | |
特許 5828643
![]() |
ゼラチン水溶液を用いた弾性に富む繊維ならびに中空糸の乾式紡糸法 | 2015年12月 9日 | |
特許 5828813
![]() |
コンクリート及びその製造方法 | 2015年12月 9日 | |
特許 5820374
![]() |
エレクトレットシート | 2015年11月24日 | |
特許 5785705
![]() |
人工骨材の製造方法 | 2015年 9月30日 | |
特許 5783469
![]() |
輻輳制御システム、輻輳制御方法、及び通信装置 | 2015年 9月24日 | |
特許 5765729
![]() |
光応答性高分子が形成されてなる成形物およびその利用 | 2015年 8月19日 | |
特許 5754699
![]() |
半導体リソグラフィ用光源装置 | 2015年 7月29日 | |
特許 5747374
![]() |
氷結晶化抑制タンパク質 | 2015年 7月15日 | |
特許 5733622
![]() |
金属ナノ粒子含有蛍光体組成物の製造方法、並びにこの蛍光体組成物を用いた金属センサー及び蛍光フィルム | 2015年 6月10日 | |
特許 5726707
![]() |
リチウム二次電池 | 2015年 6月 3日 | |
特許 5724023
![]() |
リハビリ用車椅子 | 2015年 5月27日 | |
特許 5719665
![]() |
画像合成処理装置、画像分離処理装置、画像処理システム、画像合成処理方法、画像分離処理方法、画像処理方法、およびプログラム | 2015年 5月20日 | |
特許 5717181
![]() |
プラスチックの基材にセラミック膜を形成する方法 | 2015年 5月13日 | |
特許 5700324
![]() |
p53−mdmx相互作用を阻害する低分子抗がん剤 | 2015年 4月15日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
5835944 5828643 5828813 5820374 5785705 5783469 5765729 5754699 5747374 5733622 5726707 5724023 5719665 5717181 5700324
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 関西大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング