特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 学校法人 関西大学 > 2018年 > 出願公開一覧

学校法人 関西大学

※ ログインすれば出願人(学校法人 関西大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第1053位 25件 下降2017年:第1035位 29件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第1043位 19件 下降2017年:第1034位 20件)

(ランキング更新日:2025年10月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-88091 航空機の運航管理システム 2018年 6月 7日
特開 2018-81020 振動センサーおよび振動検出システム 2018年 5月24日
特開 2018-72770 アクティブ消音装置および消音システム 2018年 5月10日
特開 2018-72771 アクティブ消音装置 2018年 5月10日
特開 2018-73997 組紐状圧電素子およびそれを用いたデバイス 2018年 5月10日
特開 2018-74000 圧電素子に用いる構造体およびそれを用いたデバイス 2018年 5月10日
特開 2018-74001 組紐状圧電素子を用いた布帛状圧電素子およびそれを用いたデバイス 2018年 5月10日
特開 2018-74002 圧電素子に用いる構造体およびそれを用いたデバイス 2018年 5月10日
特開 2018-53361 表面上の第四級アンモニウムカチオン並びに/又は金及び/若しくは銀のハロゲン化物の量が低減された金ナノ粒子の懸濁液 2018年 4月 5日
特開 2018-39685 多孔質炭素材料及びその製造方法、複合体及びその製造方法、並びにリチウム硫黄電池用の正極材料 2018年 3月15日
特開 2018-35035 炭素量子ドットの製造方法及びその方法で得られる炭素量子ドット 2018年 3月 8日
再表 2016-167284 抗氷核活性剤 2018年 3月 1日
再表 2016-178426 抗氷核活性剤 2018年 3月 1日
特開 2018-29574 乳酸菌のスクリーニング方法 2018年 3月 1日
再表 2016-175321 圧電素子およびそれを用いたデバイス 2018年 2月22日

51 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-88091 2018-81020 2018-72770 2018-72771 2018-73997 2018-74000 2018-74001 2018-74002 2018-53361 2018-39685 2018-35035 2016-167284 2016-178426 2018-29574 2016-175321

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 関西大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング