ホーム > 特許ランキング > 一般財団法人電力中央研究所 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(一般財団法人電力中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第507位 66件
(2014年:第424位 86件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第315位 87件
(2014年:第312位 124件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5710410 | 排気ガス循環型火力発電プラントの運転方法 | 2015年 4月30日 | |
特許 5703503 | 多孔質構造体の製造方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5704603 | 石炭灰固化物の製造方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5704604 | 石炭ガス化発電設備 | 2015年 4月22日 | |
特許 5704708 | イネ収量のオゾン影響評価方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5704995 | 修飾電極、並びに、フローセル、測定装置、及び測定方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5706713 | 油ガス田からの残留原油回収方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5700620 | 水素資化性メタン菌のメタン生成活性制御方法 | 2015年 4月15日 | |
特許 5701674 | 生物学的リン除去方法 | 2015年 4月15日 | |
特許 5702055 | 電力動揺抑制装置、電力動揺抑制方法および電力動揺制御プログラム | 2015年 4月15日 | |
特許 5697956 | 縮約モデル決定装置、縮約モデル決定方法及び縮約モデル決定プログラム | 2015年 4月 8日 | |
特許 5698043 | 半導体製造装置 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5698467 | 土壌の固有熱抵抗の測定方法、測定装置および測定用プログラム | 2015年 4月 8日 | |
特許 5691075 | 採水器 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5691078 | 再生サイクル型ガスタービンシステムおよび発電プラント | 2015年 4月 1日 |
98 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5710410 5703503 5704603 5704604 5704708 5704995 5706713 5700620 5701674 5702055 5697956 5698043 5698467 5691075 5691078
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。一般財団法人電力中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング