特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 昭和電工株式会社 > 2018年 > 特許一覧

昭和電工株式会社

※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第166位 260件 下降2017年:第129位 409件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第196位 152件 下降2017年:第193位 165件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6335783 共重合体、単量体組成物、樹脂溶液及び樹脂膜 2018年 5月30日
特許 6328884 体動レベル判定装置 2018年 5月23日
特許 6322190 導電性接着剤、異方性導電フィルム及びそれらを使用した電子機器 2018年 5月16日
特許 6324008 放熱装置の製造方法 2018年 5月16日
特許 6319745 鋼構造物の防食構造の形成方法 2018年 5月 9日
特許 6320678 ワイヤレス給電方法及びワイヤレス給電システム 2018年 5月 9日
特許 6321906 導電パターン形成用基板及び導電パターン形成基板、並びにその製造方法 2018年 5月 9日
特許 6315579 SiCエピタキシャルウェハの製造方法 2018年 4月25日
特許 6315820 透明粘着シート 2018年 4月25日
特許 6316096 液冷式冷却装置 2018年 4月25日
特許 6316126 植物栽培装置 2018年 4月25日
特許 6317113 熱電変換装置 2018年 4月25日
特許 6317123 熱電素子、熱電モジュールおよび熱電素子の製造方法 2018年 4月25日
特許 6317896 磁気記録媒体および磁気記憶装置 2018年 4月25日
特許 6312333 糖化反応抑制剤 2018年 4月18日

159 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6335783 6328884 6322190 6324008 6319745 6320678 6321906 6315579 6315820 6316096 6316126 6317113 6317123 6317896 6312333

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング