※ ログインすれば出願人(株式会社GSユアサ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第181位 293件
(
2016年:第164位 272件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第96位 317件
(
2016年:第188位 186件)
(ランキング更新日:2025年10月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6229333 | 非水電解質二次電池 | 2017年11月15日 | |
| 特許 6229657 | 非水電解質二次電池 | 2017年11月15日 | |
| 特許 6230984 | 電池 | 2017年11月15日 | |
| 特許 6232365 | 鉛蓄電池 | 2017年11月15日 | |
| 特許 6225421 | 蓄電素子、及び、蓄電素子の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
| 特許 6225580 | 蓄電装置 | 2017年11月 8日 | |
| 特許 6225914 | 非水電解質二次電池および非水電解質二次電池の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
| 特許 6226413 | 蓄電素子及び蓋板の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
| 特許 6227040 | 集電体を備える蓄電素子及びこの蓄電素子を備える車両 | 2017年11月 8日 | |
| 特許 6221383 | 蓄電素子、芯材及び蓄電素子の製造方法 | 2017年11月 1日 | |
| 特許 6221832 | 非水電解質二次電池 | 2017年11月 1日 | |
| 特許 6221994 | 蓄電装置 | 2017年11月 1日 | |
| 特許 6224394 | 蓄電装置 | 2017年11月 1日 | |
| 特許 6224544 | 蓄電装置 | 2017年11月 1日 | |
| 特許 6224582 | 締結構造 | 2017年11月 1日 |
323 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6229333 6229657 6230984 6232365 6225421 6225580 6225914 6226413 6227040 6221383 6221832 6221994 6224394 6224544 6224582
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社GSユアサの知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -