ホーム > 特許ランキング > 三星エスディアイ株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三星エスディアイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第562位 57件
(2020年:第598位 51件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第372位 70件
(2020年:第323位 82件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6860278 | リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、これを含む正極およびリチウム二次電池 | 2021年 4月14日 | |
特許 6850535 | 重合体、有機膜組成物、有機膜、およびパターン形成方法 | 2021年 3月31日 | |
特許 6850568 | 縮合環化合物及びそれを含む有機発光素子 | 2021年 3月31日 | |
特許 6850784 | 縮合環化合物及びそれを含む有機発光素子 | 2021年 3月31日 | |
特許 6851942 | 電極活物質及びその製造方法、並びにそれを採用した電極及びリチウム電池 | 2021年 3月31日 | |
特許 6852960 | 有機発光素子封止用組成物および有機発光表示装置 | 2021年 3月31日 | |
特許 6853308 | 重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法 | 2021年 3月31日 | |
特許 6849181 | リチウム二次電池用セパレータおよびこれを含むリチウム二次電池 | 2021年 3月24日 | |
特許 6849182 | リチウム二次電池用セパレータおよびこれを含むリチウム二次電池 | 2021年 3月24日 | |
特許 6836886 | 光学フィルム用接着剤 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6830757 | 非水電解質二次電池用正極、非水電解質二次電池用巻回素子、及び非水電解質二次電池 | 2021年 2月17日 | |
特許 6830771 | 二次電池 | 2021年 2月17日 | |
特許 6820655 | 二次電池およびそのモジュール | 2021年 1月27日 | |
特許 6821005 | マルチ電池パックを備えた自動車電池システムおよび自動車電池システムの動作方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6823153 | ハードマスク組成物、ハードマスク層およびパターン形成方法 | 2021年 1月27日 |
82 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6860278 6850535 6850568 6850784 6851942 6852960 6853308 6849181 6849182 6836886 6830757 6830771 6820655 6821005 6823153
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星エスディアイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング