ホーム > 特許ランキング > 日揮触媒化成株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日揮触媒化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第700位 43件
(2020年:第714位 40件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第862位 24件
(2020年:第716位 30件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6902424 | 複合金属酸化物の製造方法 | 2021年 7月14日 | |
特許 6902655 | 多孔質シリカ系粒子、及び洗浄用化粧料 | 2021年 7月14日 | |
特許 6894720 | 害虫忌避材 | 2021年 6月30日 | |
特許 6895760 | シリカ系粒子分散液の製造方法、シリカ系粒子分散液、透明被膜形成用塗布液及び透明被膜付基材 | 2021年 6月30日 | |
特許 6879680 | 高シリカチャバザイト型ゼオライトの製造方法および高シリカチャバザイト型ゼオライト | 2021年 6月 2日 | |
特許 6861453 | 有機無機複合粒子とその製造方法、および化粧料 | 2021年 4月21日 | |
特許 6857060 | 流動接触分解用触媒の賦活方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6843045 | 炭化水素油の水素化処理触媒、その製造方法及び水素化処理方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6829007 | シリカ系複合微粒子分散液、その製造方法及びシリカ系複合微粒子分散液を含む研磨用スラリー | 2021年 2月10日 | |
特許 6815843 | シリカアルミナおよびその製造方法 | 2021年 1月20日 | |
特許 6817022 | 高耐水熱性チャバザイト型ゼオライトおよびその製造方法 | 2021年 1月20日 |
26 件中 16-26 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6902424 6902655 6894720 6895760 6879680 6861453 6857060 6843045 6829007 6815843 6817022
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日揮触媒化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング