ホーム > 特許ランキング > センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1311位 19件
(2020年:第1415位 17件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第959位 21件
(2020年:第875位 23件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6847119 | フィルムに接着性を付与するためのフッ化ビニリデンコポリマーの使用 | 2021年 3月24日 | |
特許 6842795 | 生体サンプル中のミトコンドリア複製の機能不全をインビトロで調査するための方法、そのキット及び使用、早老症様の症候群又は症状に対する治療方法、並びに特定のプロテアーゼ阻害剤及び/又はニトロソ酸化還元ストレススカベンジャー化合物を同定するためのスクリーニング方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6840721 | 核粒子で照射される検出器 | 2021年 3月10日 | |
特許 6839091 | シーンを3D再構成するための方法 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6833708 | 非同期信号を処理するための方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6835585 | 試料観察用のコントラスト増幅支持体、その製造方法および用途 | 2021年 2月24日 | |
特許 6836257 | 電気化学デバイスおよび装置ならびにこのような装置を実施する方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6827418 | レンチウイルスベクターに基づく日本脳炎免疫原性組成物 | 2021年 2月10日 | |
特許 6824891 | 鉄系プレ触媒及びα−オレフィン類の重合におけるその使用 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6821583 | キトサン及び軟骨細胞を含む軟骨修復のための軟骨ゲル | 2021年 1月27日 | |
特許 6808724 | チタン酸化物ナノ流体膜を通した塩分勾配によってエネルギーを生成する装置 | 2021年 1月 6日 |
56 件中 46-56 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6847119 6842795 6840721 6839091 6833708 6835585 6836257 6827418 6824891 6821583 6808724
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィークの知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング