※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第24位 1766件
(2016年:第59位 622件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第37位 731件
(2016年:第38位 686件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-76121 | 電源モジュールおよびその実装構造 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-114178 | 露光装置 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-132911 | コイル内蔵基板およびその製造方法 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-199480 | 弾性波装置 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-199918 | 水晶片及び水晶振動子 | 2017年 6月22日 | |
再表 2016-199921 | 水晶片及び水晶振動子 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-108761 | 生体信号検出装置 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-108795 | 生体信号検出装置 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109304 | 微小電気機械デバイスおよびその製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109816 | ウエブ搬送装置 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109894 | セラミック焼成体の製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109895 | セラミック焼成体の製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109896 | セラミック焼成体の製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-109904 | ペロブスカイト型磁器組成物、ペロブスカイト型磁器組成物を含む配合組成物、ペロブスカイト型磁器組成物の製造方法、および積層セラミックコンデンサの製造方法 | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-110278 | 金属層の形成方法 | 2017年 6月22日 |
1779 件中 556-570 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-76121 2016-114178 2016-132911 2016-199480 2016-199918 2016-199921 2017-108761 2017-108795 2017-109304 2017-109816 2017-109894 2017-109895 2017-109896 2017-109904 2017-110278
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング