※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第24位 1766件
(2016年:第59位 622件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第37位 731件
(2016年:第38位 686件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-170982 | 弾性波装置 | 2017年 5月18日 | |
再表 2016-174938 | ラダー型フィルタ及びデュプレクサ | 2017年 5月18日 | |
再表 2016-175185 | ポンプ | 2017年 5月18日 | |
特表 2017-512402 | MEMS共振器用の駆動回路 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-79995 | 収納用ラック | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-80713 | 分離装置 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-80944 | 基板分割装置 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-83243 | 距離センサ及びそれを備えたシステム | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84227 | 携帯端末装置 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84498 | 電極箔の搬送装置および積層型電池の製造装置 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84855 | 圧電振動子実装用フレキシブル基板および圧電振動デバイス | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84856 | 圧電トランスモジュール及び圧電トランスモジュールの製造方法 | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84857 | 圧電トランス及び圧電トランスデバイス | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84898 | 高周波モジュール | 2017年 5月18日 | |
特開 2017-84961 | 集積回路素子の実装構造 | 2017年 5月18日 |
1779 件中 706-720 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-170982 2016-174938 2016-175185 2017-512402 2017-79995 2017-80713 2017-80944 2017-83243 2017-84227 2017-84498 2017-84855 2017-84856 2017-84857 2017-84898 2017-84961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング