※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第24位 1766件
(2016年:第59位 622件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第37位 731件
(2016年:第38位 686件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-72301 | キャリアテープ及びその製造方法、並びにRFIDタグの製造方法 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-72335 | 無線通信デバイスおよびその製造方法、ならびにRFIC素子付きシールおよびその作製方法 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-76113 | 樹脂多層基板の製造方法 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-76114 | 電流センサ | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-80044 | ワイヤレス給電装置 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-80108 | ESD保護素子、およびESD保護素子付きコモンモードチョークコイル | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-80141 | 部品内蔵基板および部品内蔵基板の製造方法 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-84425 | 電子デバイス | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-84524 | 送電装置及び電力伝送システム | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-84552 | RFIDシステムおよびリーダライタ装置 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-84658 | RFICモジュールおよびそれを備えるRFIDタグ | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-88592 | 電子機器、電気素子および電気素子用トレイ | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-88693 | 電子機器 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-98379 | 無線ICデバイス、樹脂成型体およびその製造方法 | 2017年 4月27日 | |
再表 2016-98511 | 電流センサ | 2017年 4月27日 |
1779 件中 826-840 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-72301 2016-72335 2016-76113 2016-76114 2016-80044 2016-80108 2016-80141 2016-84425 2016-84524 2016-84552 2016-84658 2016-88592 2016-88693 2016-98379 2016-98511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング