※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第24位 1766件
(2016年:第59位 622件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第37位 731件
(2016年:第38位 686件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2015-129597 | 積層型コイル素子、アンテナモジュール、および、無線通信モジュール | 2017年 3月30日 | |
再表 2015-129599 | 電子機器モジュールおよび電源モジュール | 2017年 3月30日 | |
再表 2015-129600 | 多層基板の製造方法、及び多層基板 | 2017年 3月30日 | |
再表 2015-129601 | 電磁石の製造方法、および、電磁石 | 2017年 3月30日 | |
特開 2017-61361 | ウエブ搬送装置及びロール滑り検出方法 | 2017年 3月30日 | |
特開 2017-63148 | 電子部品 | 2017年 3月30日 | |
特開 2017-63394 | 積層型LCフィルタ | 2017年 3月30日 | |
再表 2015-98240 | デュプレクサ | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98257 | フロントエンド回路 | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98346 | 無線通信用デバイス及び該デバイスを備えた物品 | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98372 | 圧電振動子及び圧電振動子の周波数調整方法 | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98440 | チップ部品の落下衝撃緩和装置及びワイヤー治具 | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98453 | 固体電解質形燃料電池用セパレータおよび固体電解質形燃料電池セル | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98462 | 通信端末装置 | 2017年 3月23日 | |
再表 2015-98472 | 電源回路 | 2017年 3月23日 |
1779 件中 1066-1080 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-129597 2015-129599 2015-129600 2015-129601 2017-61361 2017-63148 2017-63394 2015-98240 2015-98257 2015-98346 2015-98372 2015-98440 2015-98453 2015-98462 2015-98472
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング