※ ログインすれば出願人(日新製鋼株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第281位 145件
(2018年:第250位 166件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第423位 61件
(2018年:第273位 106件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-179466 | 塗装金属板およびその製造方法 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-51472 | 製鋼スラグの磁選方法、および製鋼スラグ用の磁選装置 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-51521 | 板材の突合せレーザ溶接法およびレーザ溶接部材 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-42769 | 転造加工装置及び転造加工方法 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-42783 | フェライト系ステンレス溶接部材 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-42808 | 溶接方法 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-43819 | 複合体およびその製造方法 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-44242 | オーステナイト系ステンレス溶接部材 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-44243 | 安定オーステナイト系ステンレス溶接部材 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-45173 | 溶融金属の連続測温プローブ及び連続測温装置 | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-38006 | 溶融Zn系めっき鋼板のアーク溶接方法および溶接部材の製造方法 | 2019年 3月14日 | |
特開 2019-39056 | 鋼板および鋼板の製造方法 | 2019年 3月14日 | |
特開 2019-41467 | 架台及びその製造方法 | 2019年 3月14日 | |
特開 2019-34319 | プロジェクション溶接方法及びプロジェクション溶接用電極 | 2019年 3月 7日 | |
特開 2019-30890 | レーザ溶接形鋼およびその製造方法 | 2019年 2月28日 |
163 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-179466 2019-51472 2019-51521 2019-42769 2019-42783 2019-42808 2019-43819 2019-44242 2019-44243 2019-45173 2019-38006 2019-39056 2019-41467 2019-34319 2019-30890
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日新製鋼株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング