ホーム > 特許ランキング > ジェネンテック, インコーポレイテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ジェネンテック, インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第361位 105件
(2015年:第362位 103件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第506位 54件
(2015年:第381位 68件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5930542 | グルタミンフリー細胞培養培地におけるタンパク質の生産 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5931008 | ヒト化抗D因子抗体とその用途 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5931801 | VEGFおよびBMP1に相同なポリペプチド | 2016年 6月 8日 | |
特許 5933179 | HER2のドメインIIに結合する抗体及びその酸性の変異体を含む組成物 | 2016年 6月 8日 | |
特許 5918794 | ヒト化抗D因子抗体 | 2016年 5月18日 | |
特許 5913980 | 免疫グロブリン変異体及びその用途 | 2016年 5月11日 | |
特許 5912097 | 自己免疫性疾患を検出するための方法及び組成物 | 2016年 4月27日 | |
特許 5902130 | 抗エフリンB2抗体とその使用方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5898715 | アミロイドβに対するヒト化抗体 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5894436 | アイソフォーム特異的抗HER4抗体 | 2016年 3月30日 | |
特許 5897300 | 腫瘍治療のための組成物と方法 | 2016年 3月30日 | |
特許 5894154 | タンパク質含有製剤の安定化のためのアルキルグリコシドを含む組成物及び方法 | 2016年 3月23日 | |
特許 5889794 | 肝細胞増殖因子アクチベーターの調節 | 2016年 3月22日 | |
特許 5889912 | アラニニルメイタンシノール抗体コンジュゲート | 2016年 3月22日 | |
特許 5885864 | 陽イオン交換クロマトグラフィーによる抗体の精製 | 2016年 3月16日 |
58 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5930542 5931008 5931801 5933179 5918794 5913980 5912097 5902130 5898715 5894436 5897300 5894154 5889794 5889912 5885864
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジェネンテック, インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング