ホーム > 特許ランキング > ジェネンテック, インコーポレイテッド > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ジェネンテック, インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第292位 136件
(2017年:第330位 131件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第485位 52件
(2017年:第413位 64件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6386465 | 抗ヘマグルチニン抗体及び使用方法 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6383418 | 置換ベンズアミド及びその使用方法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6378182 | 過剰増殖性│疾患の処置のためのセリン/スレオニンキナーゼ阻害剤 | 2018年 8月22日 | |
特許 6374503 | ピリミジニルシクロペンタン化合物の調製方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6370772 | 化合物の調製のための中間体及び方法 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6367792 | ポリペプチド生成のための細胞培養組成物及び方法 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6363017 | 限外ろ過によって高度に濃縮された抗体を含む組成物を調製するための方法 | 2018年 7月25日 | |
特許 6363751 | 限外ろ過によって高度に濃縮された抗体を含む組成物を調製するための方法 | 2018年 7月25日 | |
特許 6358999 | 真核生物細胞の培養方法 | 2018年 7月18日 | |
特許 6355625 | ヒドロキシル化シクロペンタピリミジン化合物およびその塩を製造するプロセス | 2018年 7月11日 | |
特許 6356607 | オーバーロード/溶出クロマトグラフィー | 2018年 7月11日 | |
特許 6352264 | 抗JAGGED抗体および使用方法 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6342863 | 細胞容積モル浸透圧濃度を調節するための組成物および方法 | 2018年 6月13日 | |
特許 6336598 | 抗増殖性化合物 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6338530 | アルツハイマー病を治療、診断、および監視するための方法 | 2018年 6月 6日 |
61 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6386465 6383418 6378182 6374503 6370772 6367792 6363017 6363751 6358999 6355625 6356607 6352264 6342863 6336598 6338530
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジェネンテック, インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング