ホーム > 特許ランキング > インテル・コーポレーション > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インテル・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第554位 61件
(2018年:第326位 119件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第282位 100件
(2018年:第133位 223件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6548756 | 方法 | 2019年 7月24日 | |
特許 6541006 | デュアルポートスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM) | 2019年 7月10日 | |
特許 6541270 | デバイス内インターコネクト構造体を形成する方法および構造体 | 2019年 7月10日 | |
特許 6541279 | フォトリソグラフィポイズニングを低減するための酸化プラズマ後処理のための技法および関連する構造 | 2019年 7月10日 | |
特許 6535971 | 相変化物質を使用して無作為データを生成する方法、並びに関連するデバイス及びシステム | 2019年 7月 3日 | |
特許 6535972 | プロセッサ、方法および処理システム | 2019年 7月 3日 | |
特許 6537084 | プロセッサ、方法、処理システム、および装置 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6537592 | 電子ビーム(EBEAM)直接書き込みシステムのためのコーナー部の丸み補正 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6537593 | 電子ビームユニバーサルカッタを用いるクロススキャン近接効果補正 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6533237 | 高電圧トランジスタ及び低電圧非プレーナ型トランジスタのモノリシック集積 | 2019年 6月19日 | |
特許 6533238 | 負性微分抵抗ベースのメモリ | 2019年 6月19日 | |
特許 6528226 | 硬化性樹脂組成物、フィルム、積層フィルム、プリプレグ、積層体、硬化物、及び複合体 | 2019年 6月12日 | |
特許 6529985 | 規則的なグリッドの選択的削減による縦型チャネルトランジスタ製造のための処理方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6529992 | 半導体デバイスにおけるタングステン合金 | 2019年 6月12日 | |
特許 6526175 | ビットシャッフルプロセッサ、方法、システム、および命令 | 2019年 6月 5日 |
100 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6548756 6541006 6541270 6541279 6535971 6535972 6537084 6537592 6537593 6533237 6533238 6528226 6529985 6529992 6526175
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インテル・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング