ホーム > 特許ランキング > インテル・コーポレーション > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インテル・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第554位 61件
(2018年:第326位 119件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第282位 100件
(2018年:第133位 223件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6623461 | 方法、プログラム、コンピュータ可読記録媒体およびサーバ | 2019年12月25日 | |
特許 6614587 | 2つの材料の高K熱封入剤システム | 2019年12月 4日 | |
特許 6614726 | クロスポイントメモリにおけるリファレンスアーキテクチャ | 2019年12月 4日 | |
特許 6615819 | 単一命令でシフト・アンド・排他的論理和演算を行うシステム | 2019年12月 4日 | |
特許 6615837 | DisplayPortに準拠したインターフェースにおけるプロトコル拡張 | 2019年12月 4日 | |
特許 6607278 | マルチチップパッケージ及びマルチチップパッケージを製造する方法 | 2019年11月20日 | |
特許 6603946 | 不揮発性メモリのためのアレイ貫通ルーティング | 2019年11月13日 | |
特許 6603947 | 昇圧によるセンシングのための装置、方法、および、システム | 2019年11月13日 | |
特許 6604596 | 半導体デバイス用の選択的ゲートスペーサ | 2019年11月13日 | |
特許 6604597 | マイクロ電子構造、マイクロ電子構造を製造する方法および電子システム | 2019年11月13日 | |
特許 6602910 | 半導体構造、集積回路構造、及びそれらの製造方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6592804 | 新暗号規格(AES)向けの柔軟なアーキテクチャおよび命令 | 2019年10月23日 | |
特許 6593762 | 装置および方法 | 2019年10月23日 | |
特許 6590447 | 多層プリント配線板の製造方法 | 2019年10月16日 | |
特許 6586455 | 積層型回路におけるポリチャネルピラーのキャッピング | 2019年10月 2日 |
100 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6623461 6614587 6614726 6615819 6615837 6607278 6603946 6603947 6604596 6604597 6602910 6592804 6593762 6590447 6586455
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インテル・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング