ホーム > 特許ランキング > コーネル・ユニバーシティー > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コーネル・ユニバーシティー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1886位 11件
(2023年:第2865位 7件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第2757位 6件
(2023年:第2423位 7件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-161349 | 緑内障用の組成物および方法 | 2024年11月19日 | |
特開 2024-161098 | ヌクレアーゼ反応、リガーゼ反応、ポリメラーゼ反応、及びシーケンシング反応を組み合わせて使用し、核酸の配列、発現、コピー数、またはメチル化変化を決定するためのデバイス、プロセス、及びシステム | 2024年11月15日 | |
特開 2024-156774 | 低分子IRE1阻害剤 | 2024年11月 6日 | |
特開 2024-147538 | 残存病変の検出システム及び方法 | 2024年10月16日 | |
特開 2024-91625 | 無線の光学的に給電されるオプトエレクトロニクスセンサおよびデバイス | 2024年 7月 4日 | |
特開 2024-59823 | 操作された細菌ユビキチンリガーゼ模倣物を用いる、幅広い範囲にわたるプロテオーム編集 | 2024年 5月 1日 | |
特開 2024-60054 | ヌクレアーゼ、リガーゼ、ポリメラーゼ、及び配列決定反応の組み合わせを用いた、核酸配列、発現、コピー、またはDNAのメチル化変化の識別及び計数方法 | 2024年 5月 1日 | |
特表 2024-517792 | 可溶性アデニリルシクラーゼ(sAC)阻害剤及びその使用 | 2024年 4月23日 | |
特開 2024-41871 | 臓器機能を制御するための遺伝子治療方法 | 2024年 3月27日 | |
特表 2024-512426 | 胃がん腫瘍微小環境 | 2024年 3月19日 | |
特開 2024-19413 | ゲノムワイド統合による循環腫瘍DNAの超音波感受性検出 | 2024年 2月 9日 | |
特表 2024-504512 | ペプチド連結薬物送達系 | 2024年 1月31日 | |
特開 2024-10073 | 有効性がより大きくかつ毒性がより少ない腫瘍標的指向方法及び試薬 | 2024年 1月23日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-161349 2024-161098 2024-156774 2024-147538 2024-91625 2024-59823 2024-60054 2024-517792 2024-41871 2024-512426 2024-19413 2024-504512 2024-10073
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コーネル・ユニバーシティーの知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング