※ ログインすれば出願人(第一三共株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第753位 40件
(2014年:第890位 32件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第549位 43件
(2014年:第695位 44件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-63506 | 容易な服用性と分割性を有する錠剤 | 2015年 4月 9日 | |
特開 2015-63547 | 光学活性な二環性γ−アミノ酸誘導体の製造方法 | 2015年 4月 9日 | |
特開 2015-61828 | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 | 2015年 4月 2日 | |
再表 2013-27680 | ナトリウム利尿ペプチド受容体GC−Aアゴニスト及びGC−Bアゴニストを組み合わせてなる悪性腫瘍の増悪防止用医薬 | 2015年 3月19日 | |
再表 2013-18675 | N−ヘテロ環置換アミド誘導体 | 2015年 3月 5日 | |
再表 2013-22059 | ジアミン誘導体含有医薬組成物 | 2015年 3月 5日 | |
再表 2012-169474 | イミニウム塩を経由する二環性化合物の製造方法 | 2015年 2月23日 | |
再表 2012-169475 | クライゼン転位反応による二環性化合物の製造方法 | 2015年 2月23日 | |
再表 2013-2248 | リン酸エステル誘導体 | 2015年 2月23日 | |
再表 2013-5757 | シュリンク包装体 | 2015年 2月23日 | |
再表 2013-8733 | 製品の品質管理方法 | 2015年 2月23日 | |
特開 2015-17136 | におい抑制方法 | 2015年 1月29日 | |
特開 2015-17813 | 自動分注機を用いた分配係数測定の完全自動化方法 | 2015年 1月29日 | |
特開 2015-3318 | 粉体の混合条件を算出する方法 | 2015年 1月 8日 | |
特開 2015-3876 | トリアゾール化合物 | 2015年 1月 8日 |
45 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-63506 2015-63547 2015-61828 2013-27680 2013-18675 2013-22059 2012-169474 2012-169475 2013-2248 2013-5757 2013-8733 2015-17136 2015-17813 2015-3318 2015-3876
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング