※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第363位 115件
(2011年:第454位 82件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第301位 120件
(2011年:第250位 140件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5100298 | 光学活性α−スルホニルオキシカルボン酸アミド誘導体及びその製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100222 | 水酸化第4級アンモニウムの製造方法 | 2012年12月19日 | 共同出願 |
特許 5100231 | III族窒化物製造装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5100545 | 重合硬化性組成物 | 2012年12月19日 | |
特許 5094118 | 発光素子収納用パッケージおよび発光素子収納用パッケージの製造方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5096928 | 接合剤 | 2012年12月12日 | |
特許 5090007 | 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5084695 | 焼成物の被焼成温度の測定方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5084727 | フォトクロミック光学物品の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5084463 | 電極構造体の製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5078304 | 窒化アルミニウム焼結体および窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5079416 | 5−(3−ベンジルオキシシクロブタン)ヒダントインの製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5072941 | コーティング組成物および光学物品 | 2012年11月14日 | |
特許 5059819 | クロロアルカンの脱塩化水素方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5059428 | 二元細孔シリカの製造方法 | 2012年10月24日 |
120 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5100298 5100222 5100231 5100545 5094118 5096928 5090007 5084695 5084727 5084463 5078304 5079416 5072941 5059819 5059428
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング