※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第262位 37件
(2024年:第357位 92件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第268位 31件
(2024年:第286位 108件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7660414 | 球状シリカエアロゲルの製造方法 | 2025年 4月11日 | |
特許 7660776 | ガス製造装置の停止方法、並びに、酸素ガス及び水素ガスの製造方法 | 2025年 4月11日 | |
特許 7660020 | ゴム組成物の製造方法 | 2025年 4月10日 | |
特許 7659537 | フォトクロミック環状化合物、及び該フォトクロミック環状化合物を含む硬化性組成物 | 2025年 4月 9日 | |
特許 7658901 | コーティング方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7657197 | 積層体 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7653675 | III族窒化物単結晶の切断方法 | 2025年 3月31日 | |
特許 7651784 | 精製イソプロピルアルコールの製造方法 | 2025年 3月26日 | |
特許 7646887 | 次亜塩素酸イオン、及びpH緩衝剤を含む半導体ウェハの処理液 | 2025年 3月17日 | |
特許 7645676 | 窒化アルミニウム焼結顆粒 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645758 | 表面処理フィラーの評価方法 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645759 | 表面処理フィラーの評価方法 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645813 | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | 2025年 3月14日 | |
特許 7644314 | イオン交換膜、ポリオレフィン系多孔質膜、膜電極接合体、水電解装置、および、ポリオレフィン系多孔質膜の製造方法 | 2025年 3月11日 | |
特許 7641104 | ジエン化合物の分析方法およびエン化合物の製造方法 | 2025年 3月 6日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7660414 7660776 7660020 7659537 7658901 7657197 7653675 7651784 7646887 7645676 7645758 7645759 7645813 7644314 7641104
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング