特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本農薬株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧

日本農薬株式会社

※ ログインすれば出願人(日本農薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第1404位 17件 下降2017年:第1396位 20件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第3972位 3件 上昇2017年:第8798位 1件)

(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-203696 有害生物防除剤組成物およびその使用方法 2018年12月27日
再表 2017-146221 複素環が結合した縮合複素環化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 2018年12月13日
再表 2017-146226 ベンゾオキサゾール化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 2018年12月13日
特開 2018-184396 抑草組成物 2018年11月22日
特開 2018-177729 含窒素縮合複素環カルボキサミド化合物及び該化合物を含有する除草剤並びにその使用方法 2018年11月15日
再表 2017-94750 3H‐ピロロピリジン化合物若しくはそのN‐オキサイド、又はそれらの塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 2018年10月 4日
特開 2018-123056 殺菌剤組成物及びその使用方法 2018年 8月 9日
再表 2017-65183 オキシム基を有する縮合複素環化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 2018年 8月 2日
特開 2018-95579 有害生物防除剤組成物およびその使用方法 2018年 6月21日
特開 2018-83757 油性懸濁状農薬組成物及びその製造方法 2018年 5月31日
特開 2018-80112 除草剤組成物および使用方法 2018年 5月24日
特開 2018-65833 内部寄生虫防除剤及びその使用方法 2018年 4月26日
特開 2018-52816 シクロアルキル基を有する縮合複素環化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 2018年 4月 5日
特開 2018-39745 農園芸用殺虫・殺ダニ剤組成物及びその使用方法 2018年 3月15日
再表 2016-182021 アントラニル酸エステル化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺菌剤並びにその使用方法 2018年 3月 1日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-203696 2017-146221 2017-146226 2018-184396 2018-177729 2017-94750 2018-123056 2017-65183 2018-95579 2018-83757 2018-80112 2018-65833 2018-52816 2018-39745 2016-182021

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本農薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング