特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ダウ コーニング コーポレーション > 2022年 > 特許一覧

ダウ コーニング コーポレーション

※ ログインすれば出願人(ダウ コーニング コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第425位 77件 上昇2021年:第732位 41件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第590位 44件 変わらず2021年:第590位 38件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7077357 クロロジシラザン 2022年 5月30日
特許 7076644 シリコーン-ポリエステルコポリマー、それを含むシーラント、および関連する方法 2022年 5月27日
特許 7076647 シリコーン-ポリカーボネートコポリマー、それを含むシーラント、および関連する方法 2022年 5月27日
特許 7066835 熱伝導性組成物 2022年 5月13日
特許 7066853 電子部品上に熱伝導性組成物を適用する方法 2022年 5月13日
特許 7062837 精製された出発原料を用いたアルコキシ官能性オルガノハイドロジェンシロキサンオリゴマーの調製使用方法及びオリゴマーの使用 2022年 5月 6日
特許 7048829 溶媒安定性スリップ添加剤組成物 2022年 4月 5日
特許 7044751 粘液性シリコーンエマルジョン 2022年 3月30日
特許 7044858 レセプタクル内に製品を保持する手段 2022年 3月30日
特許 7041058 シリコーン感圧接着剤組成物 2022年 3月23日
特許 7036795 大型で安定な水性シリコーンゴム懸濁液及びそれによる優れた感覚性マットコーティングの製造方法 2022年 3月15日
特許 7033124 無機多孔性材料用吸収防止材、コンクリートの改質方法およびコンクリート 2022年 3月 9日
特許 7033190 ヒドロシリル化反応抑制剤として有用な2-置換-1-アルキニル-1-シクロヘキサノールを含有するポリオルガノシロキサン組成物 2022年 3月 9日
特許 7029001 シリコーン感圧接着剤組成物並びにその調製方法及びその使用 2022年 3月 2日
特許 7001872 低粘度組成物及び該組成物を利用した3Dプリンティング方法 2022年 2月 4日

50 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7077357 7076644 7076647 7066835 7066853 7062837 7048829 7044751 7044858 7041058 7036795 7033124 7033190 7029001 7001872

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ コーニング コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング