ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人国立がん研究センター > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人国立がん研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第2279位 9件
(2010年:第4528位 4件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1707位 13件
(2010年:第22882位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-225510 | 新規な抗腫瘍剤 | 2011年11月10日 | 共同出願 |
特開 2011-217880 | 荷電粒子線量シミュレーション装置、荷電粒子線照射装置、荷電粒子線量のシミュレーション方法、及び荷電粒子線照射方法 | 2011年11月 4日 | 共同出願 |
再表 2009-148148 | 神経浸潤抑制剤 | 2011年11月 4日 | 共同出願 |
特開 2011-194243 | 荷電粒子線照射装置 | 2011年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2011-167460 | 親子式内視鏡 | 2011年 9月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-125813 | 遠心分離用容器、遠心分離用容器の姿勢保持用アダプター及び遠心分離用用具 | 2011年 6月30日 | 共同出願 |
特開 2011-83476 | 医療用開閉式鉗子 | 2011年 4月28日 | 共同出願 |
再表 2009-75344 | M−CSF受容体を分子標的とするMLL白血病及びMOZ白血病治療剤、およびその利用 | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-20969 | 栄養飢餓耐性制御を指標とした医薬組成物 | 2011年 2月 3日 | 共同出願 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-225510 2011-217880 2009-148148 2011-194243 2011-167460 2011-125813 2011-83476 2009-75344 2011-20969
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人国立がん研究センターの知財の動向チェックに便利です。
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング