ホーム > 特許ランキング > ノバルティス アーゲー > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ノバルティス アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第181位 245件
(2015年:第217位 217件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第237位 143件
(2015年:第212位 141件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6007316 | 抗体製剤 | 2016年10月12日 | |
特許 5999817 | 外因性の内部陽性対照 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002133 | NEP阻害剤の製造に有用な中間体の新規調製方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002183 | 有機化合物 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002210 | 17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20−リアーゼ阻害剤 | 2016年10月 5日 | |
特許 5997749 | 薬剤の局所適用のためのキット | 2016年 9月28日 | |
特許 5998133 | 二環式アセチル−COAカルボキシラーゼ阻害剤およびそれらの使用 | 2016年 9月28日 | |
特許 5998145 | ピリミジン誘導体の製造プロセス | 2016年 9月28日 | |
特許 5990579 | ナノテクスチャー表面を持つシリコーンヒドロゲルレンズ | 2016年 9月14日 | |
特許 5992054 | ピラゾロピロリジン化合物 | 2016年 9月14日 | |
特許 5988435 | 放射線照射された生分解性微粒子 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5988492 | TLR活性モジュレーターを含む免疫原性組成物 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5989750 | フルオロキノロンの肺送達 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5985826 | 酵母ディスプレイ系 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5986655 | IAP阻害剤による免疫調節 | 2016年 9月 6日 |
146 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6007316 5999817 6002133 6002183 6002210 5997749 5998133 5998145 5990579 5992054 5988435 5988492 5989750 5985826 5986655
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ノバルティス アーゲーの知財の動向チェックに便利です。
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング