※ ログインすれば出願人(JFE建材株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第2279位 9件
(2010年:第1995位 12件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1239位 20件
(2010年:第1745位 11件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4841702 | 地中構造物 | 2011年12月21日 | 共同出願 |
特許 4837200 | 緩衝材及びそれを用いたダンパー | 2011年12月14日 | 共同出願 |
特許 4818899 | セグメントの継手構造及びこれを備えたセグメント | 2011年11月16日 | |
特許 4794423 | 合成セグメントの連結構造及びこれを備えた合成セグメント | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4789783 | アンカーおよびアンカーの施工方法 | 2011年10月12日 | |
特許 4771880 | 映写黒板およびその製造方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4757609 | トンネル用セグメントの連結構造及び連結方法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4753503 | デッキプレートの三角トラス | 2011年 8月24日 | |
特許 4726327 | 柱と梁の接合部構造及びダイヤフラム | 2011年 7月20日 | |
特許 4722820 | セグメント | 2011年 7月13日 | |
特許 4719868 | 防護柵のビームパイプ継手構造 | 2011年 7月 6日 | 共同出願 |
特許 4707445 | エントランス用シャッタ装置およびシールド掘削機の発進または到達方法 | 2011年 6月22日 | 共同出願 |
特許 4680072 | 透過型砂防堰堤 | 2011年 5月11日 | |
特許 4673515 | 透過型砂防ダムの堆積物の排除方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4663403 | 透過型砂防堰堤 | 2011年 4月 6日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4841702 4837200 4818899 4794423 4789783 4771880 4757609 4753503 4726327 4722820 4719868 4707445 4680072 4673515 4663403
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFE建材株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング