※ ログインすれば出願人(テルモ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第103位 409件
(2015年:第80位 530件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第110位 308件
(2015年:第172位 181件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-174826 | 遠心分離器 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174827 | カテーテル | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174828 | 医療器具 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174858 | 医療用デバイス | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174864 | エアロゾル粒子捕集装置及びバイアルアダプタ | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174865 | エアロゾル粒子捕集装置及びバイアルアダプタ | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174866 | バルーンカテーテル | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174868 | カテーテル | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-174878 | カテーテル | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-175848 | 腹膜透析液 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-171837 | 点滴筒、輸液セット及び輸液セットの使用方法 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-171907 | 医療業務支援システムおよびその警告方法 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-171925 | 輸液ポンプ誤操作防止システムおよび誤操作防止方法 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-171926 | 医療機器のアラーム相殺音波出力装置およびアラーム相殺方法 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-171938 | 画像診断用カテーテル | 2016年 9月29日 |
410 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-174826 2016-174827 2016-174828 2016-174858 2016-174864 2016-174865 2016-174866 2016-174868 2016-174878 2016-175848 2016-171837 2016-171907 2016-171925 2016-171926 2016-171938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テルモ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング