※ ログインすれば出願人(東海光学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1382位 18件
(2014年:第1656位 14件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1417位 13件
(2014年:第1602位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5807229 | マイコトキシンのスクリーニング法 | 2015年11月10日 | |
特許 5807237 | 遮光眼鏡 | 2015年11月10日 | |
特許 5780853 | 反射器およびこれを備えたキャピラリ電気泳動分析装置 | 2015年 9月16日 | |
特許 5771802 | 眼鏡レンズの性能評価方法 | 2015年 9月 2日 | |
特許 5771831 | ブロックリングにおけるセミフィニッシュトブランク支持部の加工方法 | 2015年 9月 2日 | |
特許 5770940 | 光学部品 | 2015年 8月26日 | |
特許 5760223 | 眼鏡用プラスチックレンズの染色方法 | 2015年 8月 5日 | |
特許 5756962 | 赤外線通信用光学物品及び赤外線通信用受光部 | 2015年 7月29日 | |
特許 5747279 | 視力矯正用レンズの設計方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5740607 | 光学製品の耐久性試験方法 | 2015年 6月24日 | |
特許 5712454 | セミフィニッシュトブランクの測定方法及び加工方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5688561 | 光学表示装置 | 2015年 3月25日 | |
特許 5688567 | 帯電防止性反射防止膜を有するプラスチックレンズの製造方法 | 2015年 3月25日 | |
特許 5663220 | 光学薄膜、その製造方法および光学多層膜 | 2015年 2月 4日 | |
特許 5665052 | 遮光用光学製品及び遮光眼鏡 | 2015年 2月 4日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5807229 5807237 5780853 5771802 5771831 5770940 5760223 5756962 5747279 5740607 5712454 5688561 5688567 5663220 5665052
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東海光学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング