ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第576位 59件
(2011年:第475位 76件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第325位 111件
(2011年:第334位 103件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5108530 | ARID3bを標的とした神経芽腫の治療剤 | 2012年12月26日 | |
特許 5105354 | 高屈折率組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5107183 | テラヘルツ光検出装置とその検出方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5099343 | 環状構造を有する化合物及びその用途 | 2012年12月19日 | |
特許 5099499 | サンプルピン保持アタッチメント | 2012年12月19日 | |
特許 5099478 | 熱膨張抑制剤、ゼロ熱膨張材料、熱膨張抑制方法および熱膨張抑制剤の製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5103688 | 非線形光学結晶の評価装置およびその方法ならびに波長変換装置およびその方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5098332 | メタロセン錯体を含む重合触媒組成物、およびそれを用いて製造される重合体 | 2012年12月12日 | |
特許 5089173 | 一塩基多型を用いた炎症性疾患の判定方法 | 2012年12月 5日 | 共同出願 |
特許 5083800 | 肥満の検査方法及び肥満の予防又は治療薬のスクリーニング方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5083753 | 4,5−ジメチル−[1,3]ジセレノール−2−セロンの新規製造方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5086787 | エタノール混合ガソリンの成分分析装置および方法 | 2012年11月28日 | |
特許 5078108 | 糖供与体 | 2012年11月21日 | |
特許 5076058 | 骨・関節疾患感受性遺伝子およびその用途 | 2012年11月21日 | 共同出願 |
特許 5067691 | ポリマー薄膜の製造方法およびポリマー薄膜 | 2012年11月 7日 |
111 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5108530 5105354 5107183 5099343 5099499 5099478 5103688 5098332 5089173 5083800 5083753 5086787 5078108 5076058 5067691
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング