ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人首都大学東京 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人首都大学東京)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第860位 38件
(2016年:第870位 33件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第738位 31件
(2016年:第830位 28件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-229186 | 太陽光発電装置 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-217478 | リンク機構およびそれを用いた杖 | 2017年12月14日 | |
特開 2017-218463 | 臓器保存装置 | 2017年12月14日 | |
特開 2017-213319 | 関節トルクの測定方法、逆動力学計算システム及び関節トルクの測定プログラム | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-215266 | 放射性物質吸着器及び放射性物質濃度測定方法 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-216187 | 複合ナノファイバーおよび該ナノファイバーを含む電解質膜 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-202437 | 光触媒ガラス | 2017年11月16日 | |
特開 2017-202976 | ドラッグデリバリー用脂質単層被覆型ナノ粒子 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-190987 | X線光学系基材の製造方法及びX線光学系基材 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-187309 | 放射能低減剤および放射能低減廃棄物の製造方法 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-180598 | センサ配置方法およびセンサ配置プログラム | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-170285 | 微小気泡発生板 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-174550 | 電解液、マグネシウム二次電池、電解液の製造方法 | 2017年 9月28日 | |
再表 2017-42895 | 火力発電システム | 2017年 9月21日 | |
特開 2017-166067 | 水分解光電気化学セル、並びにそれを用いた水素製造装置及び過酸化水素製造装置 | 2017年 9月21日 |
69 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-229186 2017-217478 2017-218463 2017-213319 2017-215266 2017-216187 2017-202437 2017-202976 2017-190987 2017-187309 2017-180598 2017-170285 2017-174550 2017-42895 2017-166067
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人首都大学東京の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング