ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人首都大学東京 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人首都大学東京)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第820位 34件
(2017年:第860位 38件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第787位 27件
(2017年:第738位 31件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-131235 | 包装容器及び包装容器組立用シート | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-131869 | 木部材接合構造及び接合部補強材 | 2018年 8月23日 | |
特開 2018-123039 | ナノリボン及びその製造方法 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-123093 | ジベンゾピロメテンホウ素キレート化合物、近赤外光吸収色素、光電変換素子、近赤外光センサー及び撮像素子 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-123315 | 表面処理剤 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-124077 | 反応場提供体及びそれを用いた反応システム | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-125386 | 熱発電素子 | 2018年 8月 9日 | |
特開 2018-95828 | 固体ポリビニルアルコールの表面修飾剤、固体ポリビニルアルコールの表面修飾方法、及び固体ポリビニルアルコールの表面修飾器 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-97191 | 言語記憶方法及び言語対話システム | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-97915 | 3次元規則配列マクロポア構造を有するポリイミドセパレータ及びその製造方法 | 2018年 6月21日 | |
特開 2018-91413 | 伸縮部材及びロボット部材 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-70785 | 水性媒体用流動抵抗低減剤組成物 | 2018年 5月10日 | |
特開 2018-51662 | 加工板材の製造方法 | 2018年 4月 5日 | |
特開 2018-52755 | リチウムイオン伝導性材料 | 2018年 4月 5日 | |
特開 2018-49221 | 電磁波調整用分散体、電磁波調整用分散体の製造方法及び電磁波調整素子 | 2018年 3月29日 |
62 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-131235 2018-131869 2018-123039 2018-123093 2018-123315 2018-124077 2018-125386 2018-95828 2018-97191 2018-97915 2018-91413 2018-70785 2018-51662 2018-52755 2018-49221
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人首都大学東京の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング