※ ログインすれば出願人(TOWA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第2484位 8件
(2010年:第969位 33件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第1539位 13件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4836661 | 電子部品の樹脂封止成形方法及び樹脂封止成形用金型 | 2011年12月14日 | |
特許 4836901 | 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型 | 2011年12月14日 | |
特許 4836547 | 成形済マトリクス型リードフレームのゲート切断方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4817818 | 樹脂封止装置及びチェイスユニットの取り出し方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4791851 | 電子部品の樹脂封止成形装置 | 2011年10月12日 | |
特許 4791787 | アブレイシブウォータジェットを使用した切断装置 | 2011年10月12日 | |
特許 4755068 | 電子部品の樹脂封止金型 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4749707 | 樹脂成形型及び樹脂成形方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4731058 | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4731102 | 樹脂封止用型及び樹脂封止方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4707364 | 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置 | 2011年 6月22日 | |
特許 4688422 | 樹脂成形装置 | 2011年 5月25日 | |
特許 4677275 | 電子部品用のエキスパンド装置 | 2011年 4月27日 | |
特許 4630449 | 半導体装置及びその製造方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630442 | 樹脂成形装置及び樹脂成形方法 | 2011年 2月 9日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4836661 4836901 4836547 4817818 4791851 4791787 4755068 4749707 4731058 4731102 4707364 4688422 4677275 4630449 4630442
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。TOWA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング