ホーム > 特許ランキング > メディミューン,エルエルシー > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(メディミューン,エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1466位 17件
(2011年:第1750位 13件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2117位 10件
(2011年:第2601位 7件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2012-531205 | ブタインフルエンザヘマグルチニン変異体 | 2012年12月10日 | |
特表 2012-530498 | プロテアーゼバリアント | 2012年12月 6日 | |
特表 2012-530514 | 部位特異的共役のための操作されたFc領域 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-210225 | ウイルス増殖用の非腫瘍形成性MDCK細胞株 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-207022 | ヒト−マウスキメラ抗呼吸シンシチアルウイルス抗体 | 2012年10月25日 | |
特表 2012-519712 | ヒト化抗CD19抗体製剤 | 2012年 8月30日 | |
特表 2012-517239 | インフルエンザ赤血球凝集素およびノイラミニダーゼ変異体 | 2012年 8月 2日 | 共同出願 |
特表 2012-516158 | 延長したインビボ半減期を有するヒト抗IL−6抗体ならびに腫瘍学、自己免疫疾患、および炎症性疾患の治療におけるそれらの使用 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-110325 | 抗体のヒト化 | 2012年 6月14日 | |
特開 2012-105661 | メタニューモウイルス(metapneumovirus)株と、ワクチン製剤でのおよび抗原配列発現用ベクターとしてのその使用 | 2012年 6月 7日 | 共同出願 |
特表 2012-508755 | 抗体製剤 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-50436 | 予防及び治療のために抗RSV抗体を投与/処方する方法 | 2012年 3月15日 | |
特表 2012-503486 | 細胞培養、ウイルスの増殖および精製のための方法 | 2012年 2月 9日 | |
特表 2012-503489 | ウイルスの精製方法 | 2012年 2月 9日 | |
特表 2012-502649 | CD105を対象とする標的結合剤およびその使用 | 2012年 2月 2日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-531205 2012-530498 2012-530514 2012-210225 2012-207022 2012-519712 2012-517239 2012-516158 2012-110325 2012-105661 2012-508755 2012-50436 2012-503486 2012-503489 2012-502649
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メディミューン,エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング