ホーム > 特許ランキング > メディミューン,エルエルシー > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(メディミューン,エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1100位 24件
(2015年:第1236位 21件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2385位 7件
(2015年:第1502位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-538876 | 抗A型インフルエンザ抗体の中和及びその使用 | 2016年12月15日 | |
特表 2016-538267 | 抗体精製 | 2016年12月 8日 | |
特表 2016-534996 | ベンラリズマブを使用して慢性閉塞性肺疾患を治療するための方法 | 2016年11月10日 | |
特表 2016-535020 | 安定した水性抗体製剤 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-183155 | 部位特異的共役のための操作されたFc領域 | 2016年10月20日 | |
特表 2016-527187 | 抗B7−H5抗体およびその使用 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527324 | ベンラリツマブを使用して喘息の増悪率を低減する方法 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527325 | ベンラリツマブを使用して喘息患者の努力肺活量を増大させる方法 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527326 | ベンラリツマブによる喘息症状の改善方法 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-524606 | 緑膿菌(Pseudomonasaeruginosa)のPslエキソ多糖の合成オリゴ糖サブユニットおよびその使用 | 2016年 8月18日 | |
特開 2016-135133 | 呼吸器合胞体ウイルスに対する抗体及び該ウイルス用のワクチンを製造する方法 | 2016年 7月28日 | |
特表 2016-519144 | 最小限の単量体の分離を伴う組換えポリクローナル多量体の分離 | 2016年 6月30日 | |
特表 2016-519145 | 組換え産生ポリペプチドの精製 | 2016年 6月30日 | |
特表 2016-517440 | パリビズマブエピトープベースのウイルス様粒子 | 2016年 6月16日 | |
特表 2016-516755 | ワクチン組成物及びその使用方法 | 2016年 6月 9日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-538876 2016-538267 2016-534996 2016-535020 2016-183155 2016-527187 2016-527324 2016-527325 2016-527326 2016-524606 2016-135133 2016-519144 2016-519145 2016-517440 2016-516755
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メディミューン,エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標