ホーム > 特許ランキング > メディミューン,エルエルシー > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(メディミューン,エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1760位 13件
(2020年:第1415位 17件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1401位 13件
(2020年:第1660位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2021-536263 | 細胞選択の方法 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-184733 | 改善されたウリカーゼ配列および処置の方法 | 2021年12月 9日 | |
特表 2021-530244 | S.アウレウス(S.aureus)クランピング因子A(ClfA)に対する抗体 | 2021年11月11日 | |
特開 2021-170017 | IL23経路バイオマーカーを使用するIL23アンタゴニストに対する臨床応答の予測 | 2021年10月28日 | |
特開 2021-167336 | 抗I型インターフェロン受容体(IFNAR)抗体のための固定用量レジメン | 2021年10月21日 | |
特開 2021-112193 | 中和抗インフルエンザ結合分子及びその使用 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-105025 | アルブミン融合タンパク質を精製する方法 | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-100938 | 高濃度のタンパク質ベースの治療剤を含有する医薬組成物中の非晶質安定化化合物としてのアミノ酸と糖との最適比 | 2021年 7月 8日 | |
特開 2021-74009 | 新生児Fc受容体結合が改変されて治療および診断特性が強化された分子 | 2021年 5月20日 | |
特開 2021-74013 | 抗B型インフルエンザ抗体の中和及びその使用 | 2021年 5月20日 | |
特開 2021-63090 | 多細菌性感染の治療 | 2021年 4月22日 | |
特開 2021-42208 | 抗I型インターフェロン受容体(IFNAR)抗体のための固定用量レジメン | 2021年 3月18日 | |
特開 2021-36887 | ヒト化抗OX40抗体及びその使用 | 2021年 3月11日 | |
特表 2021-502360 | 二重特異的融合ポリペプチド及びその使用方法 | 2021年 1月28日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-536263 2021-184733 2021-530244 2021-170017 2021-167336 2021-112193 2021-105025 2021-100938 2021-74009 2021-74013 2021-63090 2021-42208 2021-36887 2021-502360
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メディミューン,エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -