特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エボニック デグサ ゲーエムベーハー > 2015年 > 出願公開一覧

エボニック デグサ ゲーエムベーハー

※ ログインすれば出願人(エボニック デグサ ゲーエムベーハー)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第1090位 25件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第277位 100件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2015-536912 多様な非対称ビスホスフィットからなる混合物及びヒドロホルミル化における触媒混合物としてのその使用 2015年12月24日
特表 2015-537060 低モノマー性のNCOプレポリマーおよび該プレポリマーの使用 2015年12月24日
特開 2015-232143 シランベースの水性防食配合物 2015年12月24日
特表 2015-536303 ビスホスフィットの混合物及びヒドロホルミル化における触媒混合物としてのその使用 2015年12月21日
特表 2015-536380 統合施設、及び、電力のフレキシブルな使用方法 2015年12月21日
特表 2015-535742 ホウ素ゼオライトをベースとする触媒の製造 2015年12月17日
特開 2015-228503 半導体の酸化インジウム膜の製造法、該方法に従って製造された酸化インジウム膜及び該膜の使用 2015年12月17日
特開 2015-218174 変動しやすい原料ソースからの高品質なオキソアルコールの製造 2015年12月 7日
特表 2015-531402 非対称ビスホスフィット 2015年11月 2日
特表 2015-529719 亜臨界的に配合された被覆 2015年10月 8日
特開 2015-166371 線状α,ω−ジカルボン酸ジエステルの製造方法 2015年 9月24日
特表 2015-525576 腸内細菌科の改善された菌株の使用下でのL−アミノ酸の発酵による製造方法 2015年 9月 7日
特開 2015-110620 ケトキシムからのアミドの製造方法 2015年 6月18日
特表 2015-509491 イソブテンのヒドロホルミル化のための、及び、生成物混合物の分離のための、方法及び装置 2015年 3月30日
特開 2015-57475 グアニジン基を有し、半有機ケイ素基を含有する化合物 2015年 3月26日

25 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-536912 2015-537060 2015-232143 2015-536303 2015-536380 2015-535742 2015-228503 2015-218174 2015-531402 2015-529719 2015-166371 2015-525576 2015-110620 2015-509491 2015-57475

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エボニック デグサ ゲーエムベーハーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟