※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第74位 541件
(2015年:第98位 444件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第39位 669件
(2015年:第46位 497件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5950002 | 偏光板の製造方法 | 2016年 7月13日 | |
特許 5950532 | 樹脂板 | 2016年 7月13日 | |
特許 5950533 | 流動層装置 | 2016年 7月13日 | |
特許 5951619 | 有機発光素子および方法 | 2016年 7月13日 | |
特許 5951870 | 偏光板の製造方法 | 2016年 7月13日 | |
特許 5951900 | リチウムイオン二次電池用セパレータ製造方法及びリチウムイオン二次電池用セパレータスリット方法 | 2016年 7月13日 | |
特許 5952031 | 酸化物焼結体の製造方法およびターゲットの製造方法 | 2016年 7月13日 | |
特許 5952504 | 多孔質層、多孔質層を積層してなるセパレータ、および多孔質層またはセパレータを含む非水電解液二次電池 | 2016年 7月13日 | |
特許 5952505 | 偏光板 | 2016年 7月13日 | |
特許 5952530 | グリーンハニカム成形体の欠陥を検査する方法、及び、グリーンハニカム成形体の欠陥の検査装置 | 2016年 7月13日 | |
特許 5952702 | ゴム組成物の製造方法、加硫されたゴム組成物成形体、および防振材 | 2016年 7月13日 | |
特許 5947049 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5947051 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5947052 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5947053 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 7月 6日 |
686 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5950002 5950532 5950533 5951619 5951870 5951900 5952031 5952504 5952505 5952530 5952702 5947049 5947051 5947052 5947053
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング