※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第47位 296件
(2021年:第46位 752件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第57位 256件
(2021年:第56位 435件)
(ランキング更新日:2022年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-74037 | 検査方法 | 2022年 5月17日 | |
特開 2022-71835 | 月経随伴症状の予防、改善又は緩和のための組成物 | 2022年 5月16日 | |
特開 2022-70506 | 粒子組成物及び成形体 | 2022年 5月13日 | |
特開 2022-70893 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2022年 5月13日 | |
特開 2022-69773 | 農薬粒剤 | 2022年 5月12日 | |
特開 2022-70192 | 積層体 | 2022年 5月12日 | |
特開 2022-70251 | 積層体 | 2022年 5月12日 | |
特開 2022-69685 | 複素環化合物を用いる有害節足動物防除方法 | 2022年 5月11日 | |
特開 2022-68580 | 偏光板及び画像表示装置 | 2022年 5月10日 | |
特開 2022-68689 | 偏光板及び画像表示装置 | 2022年 5月10日 | |
特開 2022-66844 | 積層直線偏光板 | 2022年 5月 2日 | |
特開 2022-67058 | 化合物 | 2022年 5月 2日 | |
特開 2022-65984 | 重合性化合物及びその硬化層を備える楕円偏光板 | 2022年 4月28日 | |
特開 2022-65306 | 分離膜エレメントの製造方法及び分離膜エレメント | 2022年 4月27日 | |
特開 2022-65609 | 偏光板及び画像表示装置 | 2022年 4月27日 |
302 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-74037 2022-71835 2022-70506 2022-70893 2022-69773 2022-70192 2022-70251 2022-69685 2022-68580 2022-68689 2022-66844 2022-67058 2022-65984 2022-65306 2022-65609
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
7月12日(火) -
7月12日(火) -
7月12日(火) -
7月13日(水) -
7月13日(水) -
7月13日(水) -
7月13日(水) -
7月13日(水) -
7月15日(金) -
7月15日(金) -
7月15日(金) -
7月12日(火) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング