ホーム > 特許ランキング > グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1220位 20件
(2022年:第1024位 25件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第3124位 5件
(2022年:第1763位 11件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-182592 | サポニン抽出 | 2023年12月26日 | |
特表 2023-553854 | ドナー鎖補完性FIMH | 2023年12月26日 | |
特表 2023-553904 | サポニン | 2023年12月26日 | |
特表 2023-552474 | 過剰ブレブ形成細菌 | 2023年12月15日 | |
特表 2023-548935 | 新規担体及びコンジュゲーション法 | 2023年11月21日 | |
特開 2023-145678 | エプスタインバールウイルス抗原構築物 | 2023年10月11日 | |
特表 2023-541876 | 外膜小胞 | 2023年10月 4日 | |
特表 2023-538756 | 合成MenA抗原を含む髄膜炎菌に対する5価ワクチン | 2023年 9月11日 | |
特表 2023-538665 | トコフェロール含有スクアレンエマルションアジュバントを有するCOVID-19ワクチン | 2023年 9月 8日 | |
特開 2023-110040 | アジュバントを製造する方法 | 2023年 8月 8日 | |
特開 2023-103380 | 免疫応答を強化する方法 | 2023年 7月26日 | |
特表 2023-531242 | 改変Exotoxin Aタンパク質 | 2023年 7月21日 | |
特表 2023-531059 | 肺炎桿菌O抗原ワクチン | 2023年 7月20日 | |
特表 2023-530154 | 赤痢菌4価(Shigella4V)バイオコンジュゲート | 2023年 7月13日 | |
特表 2023-529925 | ナノ粒子ワクチンを使用する細菌免疫化 | 2023年 7月12日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-182592 2023-553854 2023-553904 2023-552474 2023-548935 2023-145678 2023-541876 2023-538756 2023-538665 2023-110040 2023-103380 2023-531242 2023-531059 2023-530154 2023-529925
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニムの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング