特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド > 2023年 > 出願公開一覧

ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1835位 12件 下降2022年:第1542位 15件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第3124位 5件 下降2022年:第2778位 6件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-181540 神経学的疾患または障害を処置するためのVMAT2阻害剤 2023年12月21日
特開 2023-161080 特定のVMAT2インヒビターを投与するための方法 2023年11月 6日
特開 2023-161033 特定のVMAT2インヒビターを投与するための方法 2023年11月 2日
特表 2023-540223 CRF受容体アンタゴニストおよび使用方法 2023年 9月22日
特開 2023-105239 4-(2-クロロ-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-[(1S)-2-シクロプロピル-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エチル]-5-メチル-N-プロパ-2-イニル-1,3-チアゾール-2-アミンの調製のための合成法 2023年 7月28日
特表 2023-531164 先天性副腎過形成を処置するためのCRF1受容体アンタゴニスト 2023年 7月21日
特表 2023-530084 4-(2-クロロ-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-[(1S)-2-シクロプロピル-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エチル]-5-メチル-N-プロパ-2-イニル-1,3-チアゾール-2-アミンの調製のための合成法 2023年 7月13日
特開 2023-68137 (S)-(2R,3R,11bR)-3-イソブチル-9,10-ジメトキシ-2,3,4,6,7,11b-ヘキサヒドロ-1H-ピリド[2,1-a]イソキノリン-2-イル2-アミノ-3-メチルブタノエートジ(4-メチルベンゼンスルホネート)の調製のための合成方法 2023年 5月16日
特開 2023-60187 先天性副腎過形成を処置するためのCRF1受容体アンタゴニスト、その医薬製剤および固体形態 2023年 4月27日
特表 2023-512762 ムスカリン性受容体4アンタゴニストおよび使用方法 2023年 3月29日
特表 2023-505232 4-(2-クロロ-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-[(1S)-2-シクロプロピル-1-(3-フルオロ-4-メチルフェニル)エチル]-5-メチル-N-プロパ-2-イニル-1,3-チアゾール-2-アミンの調製のための合成法 2023年 2月 8日
特開 2023-15405 統合失調症または統合失調感情障害を処置するためのバルベナジンの使用 2023年 1月31日

12 件中 1-12 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-181540 2023-161080 2023-161033 2023-540223 2023-105239 2023-531164 2023-530084 2023-68137 2023-60187 2023-512762 2023-505232 2023-15405

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング