ホーム > 特許ランキング > 武田薬品工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(武田薬品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第658位 44件
(2017年:第545位 68件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第707位 32件
(2017年:第608位 40件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6389933 | GPR6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体 | 2018年 9月12日 | |
特許 6383427 | 縮合複素環化合物 | 2018年 8月29日 | |
特許 6370296 | マイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ製造方法 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6364406 | 口腔内崩壊錠 | 2018年 7月25日 | |
特許 6364420 | ピリダジノン化合物の製造方法 | 2018年 7月25日 | |
特許 6358955 | 新規修飾核酸 | 2018年 7月18日 | |
特許 6343600 | スルホニルクロライド化合物の製造法 | 2018年 6月13日 | |
特許 6325449 | シクロプロパンアミン化合物およびその用途 | 2018年 5月16日 | |
特許 6314129 | グアニジノ安息香酸エステル化合物 | 2018年 4月18日 | |
特許 6289367 | 有核錠 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6289496 | DAAO酵素阻害剤としてのピリダジノン | 2018年 3月 7日 | |
特許 6285856 | ロジウム触媒及びアミン化合物の製造法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6282724 | 6−(5−ヒドロキシ−1H−ピラゾール−1−イル)ニコチンアミド誘導体およびPHD阻害剤としてのそれらの使用 | 2018年 2月21日 | |
特許 6280912 | 複素環化合物 | 2018年 2月14日 | |
特許 6275675 | 5−HT3受容体拮抗薬 | 2018年 2月 7日 |
34 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6389933 6383427 6370296 6364406 6364420 6358955 6343600 6325449 6314129 6289367 6289496 6285856 6282724 6280912 6275675
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。武田薬品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング