※ ログインすれば出願人(東亞合成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第406位 104件
(2016年:第764位 39件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第544位 46件
(2016年:第498位 55件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6241375 | 着色された2−シアノアクリレート系接着剤組成物 | 2017年12月 6日 | |
特許 6241838 | 粘着付与剤及び粘着剤組成物、並びにその用途 | 2017年12月 6日 | |
特許 6242955 | ソイルセメントの流動性と流動性の保持時間の制御方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6229763 | 粘着付与剤及び粘着剤組成物、並びにその用途 | 2017年11月15日 | |
特許 6232243 | 半導体用濡れ剤及び研磨用組成物 | 2017年11月15日 | |
特許 6222348 | 高強度エラストマー | 2017年11月 1日 | |
特許 6223349 | 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置 | 2017年11月 1日 | |
特許 6217208 | 活性エネルギー線硬化型組成物 | 2017年10月25日 | |
特許 6217761 | 三次元造形物の補強方法 | 2017年10月25日 | |
特許 6213365 | 吸着材または不溶化材の製造方法 | 2017年10月18日 | |
特許 6206488 | 無機イオン吸着剤及びその製造方法 | 2017年10月 4日 | |
特許 6183036 | 絶縁性硬化膜を有する金属基材の製造方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6176123 | 2−シアノアクリレート系接着剤組成物 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6172038 | プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型粘接着剤組成物及び積層体の製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6164609 | 光硬化性接着剤組成物、偏光板とその製造法、光学部材及び液晶表示装置 | 2017年 7月19日 |
47 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6241375 6241838 6242955 6229763 6232243 6222348 6223349 6217208 6217761 6213365 6206488 6183036 6176123 6172038 6164609
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東亞合成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定