特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人秋田大学 > 2015年 > 出願公開一覧

国立大学法人秋田大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人秋田大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第1323位 19件 上昇2014年:第1505位 16件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第1350位 14件 下降2014年:第1101位 25件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-221879 紫外線を吸収し可視光に変換する樹脂組成物、樹脂成形品、及び、紫外線遮蔽可視光増強方法 2015年12月10日
特開 2015-218371 ハロゲン化リチウムを用いた溶融塩電解によるジスプロシウムの回収方法 2015年12月 7日
特開 2015-219109 迅速かつ高感度な多重免疫染色法 2015年12月 7日
特開 2015-209608 繊維の製造装置およびこれを用いた不織布の製造装置 2015年11月24日
特開 2015-192936 磁気造粒器及びこれを用いたフィルター装置並びに高勾配磁気分離法 2015年11月 5日
特開 2015-183206 金属ナノ粒子の製造方法及び金属ナノ粒子被覆基材の製造方法 2015年10月22日
特開 2015-185276 金属被覆電極活物質の製造方法、金属被覆電極活物質、及び電極 2015年10月22日
特開 2015-172569 細胞内生体分子の検出に用いる標準試料及び細胞内生体分子の検出方法 2015年10月 1日
特開 2015-168610 カーボンナノチューブ複合体、カーボンナノチューブ分散液及びそれらの製造方法、カーボンナノチューブの分散方法、並びに、透明電極及びその製造方法 2015年 9月28日
特開 2015-160991 Ag被覆Al−Si合金粒子及びその製造方法、並びに、導電性ペースト 2015年 9月 7日
特開 2015-161644 磁気力顕微鏡用探針およびその製造方法 2015年 9月 7日
特開 2015-155811 自動電界免疫組織染色装置 2015年 8月27日
特開 2015-153447 垂直磁気記録媒体、垂直磁気記録媒体の製造方法、垂直記録再生装置 2015年 8月24日
特開 2015-137898 放射性汚染物の除染装置及び除染方法 2015年 7月30日
特開 2015-125066 イメージング方法およびイメージング装置 2015年 7月 6日

28 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-221879 2015-218371 2015-219109 2015-209608 2015-192936 2015-183206 2015-185276 2015-172569 2015-168610 2015-160991 2015-161644 2015-155811 2015-153447 2015-137898 2015-125066

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人秋田大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング