※ ログインすれば出願人(クラリオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第337位 115件
(2017年:第364位 119件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第293位 98件
(2017年:第363位 76件)
(ランキング更新日:2025年10月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6423906 | 集音装置 | 2018年11月14日 | |
特許 6419514 | 服薬支援装置 | 2018年11月 7日 | |
特許 6411017 | サーバ、及び、情報処理方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6412354 | 音響装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6407673 | スピーカ | 2018年10月17日 | |
特許 6401268 | 非接触操作検出装置 | 2018年10月10日 | |
特許 6401521 | 信号処理装置及び信号処理方法 | 2018年10月10日 | |
特許 6400902 | スピーカ | 2018年10月 3日 | |
特許 6396672 | 情報表示装置及び情報表示方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6396698 | ヘッドレスト装置 | 2018年 9月26日 | |
特許 6396707 | 静電サージ防止構造 | 2018年 9月26日 | |
特許 6397530 | 表示装置 | 2018年 9月26日 | |
特許 6391312 | 端末接続装置、処理情報実行システム、及び処理情報実行方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6391343 | 基材上への皮膜形成方法および該方法を適用する皮膜形成装置 | 2018年 9月19日 | |
特許 6393189 | 車載画像処理装置 | 2018年 9月19日 |
101 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6423906 6419514 6411017 6412354 6407673 6401268 6401521 6400902 6396672 6396698 6396707 6397530 6391312 6391343 6393189
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クラリオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング