ホーム > 特許ランキング > アストラゼネカ・アクチエボラーグ > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アストラゼネカ・アクチエボラーグ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1198位 22件 (2018年:第1619位 14件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1151位 16件 (2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-70029 | ジペプチジルペプチダーゼ1阻害剤としての(2S)−N−[(1S)−1−シアノ−2−フェニルエチル]−1,4−オキサゼパン−2−カルボキサミド | 2019年 5月 9日 | |
特表 2019-511466 | オレキシン受容体調節因子としてのハロ置換ピペリジン | 2019年 4月25日 | |
特表 2019-511500 | アミロイドベータの蓄積に関連する障害の処置のためのBACE阻害剤と抗体または抗原結合性断片との組合せ | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-59779 | 糖尿病の治療用SGLT2阻害剤としてのアミノ酸を有する(1S)−1,5−アンヒドロ−1−C−(3−((フェニル)メチル)フェニル)−D−グルシトール誘導体の結晶性溶媒和物および複合体 | 2019年 4月18日 | |
特表 2019-510023 | 結晶形態 | 2019年 4月11日 | |
特表 2019-508387 | オシメルチニブ(AZD9291)またはその塩、および「AZD9291アニリン」またはその塩を製造するための向上したプロセス | 2019年 3月28日 | |
特表 2019-508474 | SGRモジュレーターの物理的形態 | 2019年 3月28日 | |
特表 2019-507788 | ホスファチジルイノシトール3−キナーゼガンマの新規の阻害剤 | 2019年 3月22日 | |
特表 2019-503337 | がんの処置において有用なジヒドロイミダゾピラジノン誘導体 | 2019年 2月 7日 | |
特表 2019-501873 | イミダゾ[4,5−c]キノリン−2−オン化合物及び癌の治療におけるその使用 | 2019年 1月24日 | |
特表 2019-501895 | 生理活性の強い、URAT1のインヒビターを含む医薬組成物 | 2019年 1月24日 | |
特表 2019-501134 | 1,3,4−チアジアゾール化合物および癌の治療におけるその使用 | 2019年 1月17日 |
27 件中 16-27 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-70029 2019-511466 2019-511500 2019-59779 2019-510023 2019-508387 2019-508474 2019-507788 2019-503337 2019-501873 2019-501895 2019-501134
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アストラゼネカ・アクチエボラーグの知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -