※ ログインすれば出願人(株式会社 伊藤園)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1509位 16件
(2015年:第1659位 14件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1862位 10件
(2015年:第741位 30件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-214133 | アントシアニンを含有する容器詰果汁含有飲料の劣化抑制剤及びこれを含む容器詰果汁含有飲料 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-154506 | 固形物含有飲料及びその製造方法 | 2016年 9月 1日 | |
特開 2016-140325 | 緑色系飲料及びその製造方法 | 2016年 8月 8日 | |
特開 2016-123358 | 乳成分含有容器詰飲料及びその製造方法、並びに乳成分含有容器詰飲料の風味改善方法 | 2016年 7月11日 | |
特開 2016-111995 | 乳含有容器詰飲料及びその製造方法 | 2016年 6月23日 | |
特開 2016-93144 | 容器詰果汁含有飲料及びその製造方法 | 2016年 5月26日 | |
特開 2016-86755 | 容器詰果汁含有飲料及びその製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-86809 | 容器詰果汁含有飲料及びその製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-87523 | 気体分散液の製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-87967 | ボード添加材、ボードおよびこれらの製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-77242 | 加温販売用容器詰飲料及びその製造方法 | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-74223 | 可撓性包装材料および容器詰水素ガス含有飲料 | 2016年 5月12日 | |
特開 2016-41020 | 容器詰緑茶飲料及びその製造方法並びに容器詰緑茶飲料の苦渋味抑制方法 | 2016年 3月31日 | |
特開 2016-41026 | 茶飲料及びその製造方法並びに容器詰緑茶飲料の甘渋味調整方法 | 2016年 3月31日 | |
特開 2016-39789 | 容器詰緑茶飲料及びその製造方法並びに容器詰緑茶飲料の濃度感向上方法 | 2016年 3月24日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-214133 2016-154506 2016-140325 2016-123358 2016-111995 2016-93144 2016-86755 2016-86809 2016-87523 2016-87967 2016-77242 2016-74223 2016-41020 2016-41026 2016-39789
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社 伊藤園の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング