※ ログインすれば出願人(アース製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1120位 23件
(2015年:第1281位 20件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第959位 23件
(2015年:第1350位 14件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6034027 | 有害生物防除剤及び有害生物防除方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6035078 | 多足類及びダニ類の少なくとも一方に対する忌避成分が精製、濃縮されたローズマリーオイル抽出物の製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6025321 | 噴霧装置及びレバー | 2016年11月16日 | |
特許 6019010 | ムカデ用毒餌剤入り容器 | 2016年11月 2日 | |
特許 6014160 | 潜在指紋検出方法、潜在指紋検出用加熱蒸散装置、潜在指紋検出装置並びに潜在指紋検出用組成物 | 2016年10月25日 | |
特許 6009934 | 腹足類害虫の忌避方法及び腹足類害虫用忌避組成物 | 2016年10月19日 | |
特許 6001947 | 匍匐害虫駆除製剤および匍匐害虫駆除方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002076 | 害虫防除剤 | 2016年10月 5日 | |
特許 5990066 | 空間用常温揮散性有害生物防除剤、有害生物防除方法、防カビ効力増強剤 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5980174 | 害虫誘引効果の増強方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5955279 | 保湿成分付着量の増加方法 | 2016年 7月20日 | |
特許 5945566 | かゆみ軽減剤及びそれを用いたかゆみ軽減組成物並びに外部刺激により生じるかゆみを軽減する方法 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5934583 | 害虫を殺虫するための組成物 | 2016年 6月15日 | |
特許 5913418 | 変形防止板及び吊り下げ用容器 | 2016年 4月27日 | |
特許 5898645 | 透明弾性体の褐変及び離水を防止する安定化方法 | 2016年 4月 6日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6034027 6035078 6025321 6019010 6014160 6009934 6001947 6002076 5990066 5980174 5955279 5945566 5934583 5913418 5898645
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アース製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング