ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人長岡技術科学大学 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人長岡技術科学大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第867位 34件
(2011年:第1094位 24件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第610位 54件
(2011年:第1010位 26件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5110477 | 液液分離機能を有する繊維シート | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5109112 | 偏光解析システム | 2012年12月26日 | |
特許 5099990 | 保管庫を備えた可搬式診療装置 | 2012年12月19日 | 共同出願 |
特許 5092173 | 塗膜の形成方法 | 2012年12月 5日 | 共同出願 |
特許 5084421 | ラッピング工具 | 2012年11月28日 | |
特許 5083835 | 熱機関サイクル装置 | 2012年11月28日 | |
特許 5083836 | 熱機関サイクル多連結システム | 2012年11月28日 | |
特許 5076140 | 研削砥石の製造方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5071850 | 認知状態判定装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5064592 | 高圧処理装置 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5055506 | トレーニングシステム、トレーニングマシンの制御方法および制御装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5057523 | 窒化物膜の堆積方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5057285 | 触覚の視覚的表現方法および触覚の視覚的表現装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5046154 | 偏光回折格子の形成方法 | 2012年10月10日 | |
特許 5045930 | 液晶素子の製造方法 | 2012年10月10日 |
54 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5110477 5109112 5099990 5092173 5084421 5083835 5083836 5076140 5071850 5064592 5055506 5057523 5057285 5046154 5045930
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人長岡技術科学大学の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング