特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人長岡技術科学大学 > 2023年 > 特許一覧

国立大学法人長岡技術科学大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人長岡技術科学大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1639位 14件 下降2022年:第1542位 15件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1619位 12件 上昇2022年:第2447位 7件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7405342 ナトリウムイオン二次電池用負極活物質及びその製造方法 2023年12月26日
特許 7398914 ポリエーテル類含有廃水の処理方法、ポリエーテル類含有廃水処理装置及びこれらに用いられる汚泥 2023年12月15日
特許 7394607 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法 2023年12月 8日
特許 7392928 2-ピロン-4,6-ジカルボン酸の製造方法 2023年12月 6日
特許 7385870 ムコン酸産生形質転換微生物及びその利用 2023年11月24日
特許 7378711 球状層構造集光レンズ、球状層構造レンズ塊、及び、集光追尾光電変換装置 2023年11月14日
特許 7373290 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法 2023年11月 2日
特許 7369384 非接触位置決め装置及び検査システム 2023年10月26日
特許 7369406 落雪回転屋根 2023年10月26日
特許 7359364 布の漂白方法及び漂白後の布の色戻り低減方法 2023年10月11日
特許 7350247 共重合体、アクリルゴムの製造方法及びアクリルゴム 2023年 9月26日
特許 7345748 二次電池の製造方法 2023年 9月19日
特許 7333516 液面位置検出装置 2023年 8月25日
特許 7333540 エネルギー蓄電システム 2023年 8月25日
特許 7325082 二酸化炭素還元装置及び二酸化炭素還元方法 2023年 8月14日

33 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7405342 7398914 7394607 7392928 7385870 7378711 7373290 7369384 7369406 7359364 7350247 7345748 7333516 7333540 7325082

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人長岡技術科学大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許