※ ログインすれば出願人(岩谷産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1571位 15件
(2019年:第1534位 16件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1368位 13件
(2019年:第1357位 13件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6796652 | SiCエピタキシャル成長炉系における三フッ化塩素クリーニング残渣除去方法 | 2020年12月 9日 | |
特許 6798870 | 高圧ガス容器の管理システム | 2020年12月 9日 | |
特許 6781583 | フッ素ラジカルの失活防止方法 | 2020年11月 4日 | |
特許 6757000 | 室内除菌方法及び室内除菌装置 | 2020年 9月16日 | |
特許 6749509 | 燃料用アブラヤシ種子殻の処理方法、アブラヤシ種子殻燃料の製造方法およびアブラヤシ種子殻燃料 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6741455 | 分析方法及び分析装置 | 2020年 8月19日 | |
特許 6725911 | クラスタ噴射式加工方法および装置 | 2020年 7月22日 | |
特許 6717614 | 組立性を向上させたトーチバーナの構造 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6712012 | 全イオウおよび全ハロゲン連続濃縮測定システム | 2020年 6月17日 | |
特許 6706748 | 臨界ノズル式ガス流量計の製造方法及び被検ガス流量計の調整方法 | 2020年 6月10日 | |
特許 6675254 | 亜鉛めっき鋼材の表面処理方法、および亜鉛めっき鋼材の溶接方法 | 2020年 4月 1日 | |
特許 6670181 | 水素燃焼装置 | 2020年 3月18日 | |
特許 6654661 | 情報処理システム | 2020年 2月26日 | |
特許 6655207 | 燃焼機器 | 2020年 2月26日 | |
特許 6641218 | 燃料水素ガスの分析装置及び分析方法 | 2020年 2月 5日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6796652 6798870 6781583 6757000 6749509 6741455 6725911 6717614 6712012 6706748 6675254 6670181 6654661 6655207 6641218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。岩谷産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -